まさおの脳みそ

ぼくの脳みそ

日記 ゲーム

 スーパーファミコンの電源を入れるあの瞬間、他の事は頭の中から消え去っていた。

 

 そんなノスタルジックな画が頭の中に思い浮かんだのは、子供が出来、我が子がゲームの熱に狂乱する姿を想像したからだろうか、それとも、ゼルダの伝説BoWが久しぶりにわくわく体験を俺に与えてくれたからだろうか。

 あの頃、僕はゲームが大好きだった。親が自営業の共働きで、しかも休みは平日なので、おじいちゃん、おばあちゃんの家に行く機会が多かった僕は、毎日退屈だと感じていた。双子の兄妹はいたのだが、毎日24時間一緒にいたので、二人で出来る遊びはやりつくしていた。

 公園で野球をして怒られたりして、外で遊ぶ気力もなくなった。(球技禁止!の看板がちょうど増え始めて話題になったりした時期だった。)

 そもそも遊び道具が少ない家だったように思う我が家、かまってもらいたくて、勤務中の母や父に声を掛けるも、邪魔だから静かにお利口にしてなさい。とよく説かれていた。

 そんな中、ハローマックスーパーファミコンと、SFC版人生ゲームを買って貰った。良い思い出過ぎて、青山剛昌先生の事が好きになり、YAIBAも好きになった。

 家族で行う人生ゲームは、本当に楽しく、僕の穴にすっぽりとハマった。

 

 ゲームは他人に迷惑をかけない。自分が欲しいリアクションも、ゲームの中のキャラクターがとってくれて寂しくない。現実では親にもあまりかまって貰えない自分が、ゲームの中ではヒーローになれる。

 将来の夢は、ウルトラマンと答える自分にとって、承認欲求を大いに満たしてくれる体験だった。

 かといって、周囲がゲームにハマる僕をみて良い印象は持っていなかったように思う。長時間ゲームばかりしていたので、祖父は寂しがり、親はゲームを買ってくれないことが多かった。

 でも、そんな中、おじいちゃんと一緒に、最寄り駅の中古ゲームショップへ向かい、パッケージの裏の説明や、かっこよさ、料金などを、穴が開くほど見比べ、おじいちゃんにとびきりのおねだりをして買って貰ったロックマンXを、周囲の反対を子供ながらわかっていながら、罪悪感を抱きながらやるゲームは、本当にワクワクした覚えがある。

 ここ5年程は、仕事のストレスを抱えて、集中できなかったり、どこかで似たようなシステムを体験した気がする、オリジナリティのないゲームをして新鮮味を感じにくくなったり、家族が出来て、好きな時間にゲームできなくなったりして、僕の中から、ゲームが好き、と言う気持ちが遠のいていっていた。

 

 でも、この前、BoWをプレイして、久しぶりに、あの頃のワクワクを取り戻せた。新鮮味のあるゲーム性、一緒に奥さんと子供とスイッチを囲んでプレイできた所もあったと思う。

 

 ゲームと言う趣味は、ゲームを必要としない人間には、嫌がられるけど、僕はゲームや漫画で文字を覚え、雑学や常識を学び、多くの友人とつながるきっかけになった。なんといっても自分の中のエンターテイメントの極地でもある。

 だからもう僕はゲームから逃げない。

 youtubeでゲーム実況をし、広告収入で不労所得を得、好きなことでいきて行く!!!!!

 

 

 

 嘘です。(youtuberの下り)

 

 ※追記 是非、検索して、SFC版の人生ゲームのパッケージを見てください。青山先生のすげえ楽しそうな世界がそこに広がっていて最高です。(ゲームの中のイラストは殆ど違うものとなっています。天使と悪魔はかわいらしいですが、デートイベントとかは不細工しか居なくて、全く面白みはないです。)

 あの時のゲームパッケージの魅力は何でしょうか、自分でゲームを買えない中、千載一遇のチャンスで大人が買ってくれる機会に見るアレは、パンドラの箱のような、妖しくも、これ以上に無い魅力を放っていたように感じます。

メダロット2、ポケモン赤・緑金・銀ロックマンX、マリオカート、差がフロンティア、あのあたりのパッケージは本当に心をくすぐる魅力がありますよね。

 奥さんは、子供には絶対ゲームを買い与えない派だったので、ちょっと喧嘩した覚えがあります。絶対僕は与えます。今はスプラトゥーンや、マリオオデッセイを奥さんと一緒にやることで、何とか許しを得ようとしています。漫画とかゲームって絶対勉強になると思うんだけどなあ。

 

 更に追記 これです ふるくささ0

http://amzn.asia/4m4Xo2C

漫画村問題

  今日、打ち震えたツイートがあった。

  これは、無料かつ合法的に漫画が読める!事で有名な漫画村に対して、すごく解り易く問題定義(後述しますね)を図解で行っているツイートをみた上でのレスポンスですね。

 ビックリしました。自分がやっていることが所謂イナゴ的な行為であろうが、快楽を得て満足しちゃうし合法なので問題なし!とのことです。驚いたのは、自分がある種の加害者であるということを認識した上で、快楽を得れるという事(人間は基本的にいい子ちゃんで居たいという欲求があるはずなので、加害者になるのは基本的に嫌なハズ)、それをツイッターに書き込んだ上、バズってもツイートを削除せず(削除すればいいという問題ではもちろんありませんが、だれに何を言われようが今のところ自分の意見を変えていないと言う所に驚いています。)さらにこのアカウントはかなり前から存在していたようで、所謂なりすましや捨て垢、炎上狙いのアカウントではなさそうなところに驚いています。

 

 さて話は前述いたしました【問題定義をしてくれている】に戻りまして、漫画村の問題点を挙げていきますね。

 僕の知る限りの漫画村というサービス(迷惑行為)の問題点は、「著作権法の無い国で運営している、画像等のアップロードサイト」で「自分が作った漫画等のアップロードを自由に無料で行い、更に他人がアップロードしたものを無料で閲覧出来るソーシャルサービス」というイメージです。(間違っていたらすいません)

 上記の【てい】で、【誰か】が【自分が作ったという、てい】で【有名漫画】をアップロードして【他の多人数】が【無料】で漫画を見まくれる。という、小学生が考えたような言い訳をフルマックス導入して運営されている迷惑行為です。

 要は、本来の作者、出版社等に全く金が入らない、無料で漫画が読めるページです。

 

 無料で読める漫画サービスは、公的なものももちろん存在しますが、何らかの課金要素や、広告の表示により発生する広告料により、健全に運営されているものです。勿論運営者・作者にお金が入ってくる仕組みです。

 しかし、漫画村は、ダーク運営者ばかりが広告料を得、本来の出版社や、作者に全くお金は入ってきません。

 人間、生きていくにはお金が必要なわけで、仮に合法(本当でござるかぁ~?)としても、漫画村を利用することは、作者が食っていけなくなる。と言うことです。

 

 それを踏まえたうえで、最初のツイートを見ると、未だにショックですね。僕の見辛い文章とは全く正反対の、サルでもわかるような漫画村の問題点を挙げた図解を見た上で、あのツイートが出来る。驚きです。

 確かに、人間生きていけるのは、今生きているこの一生。なのです。ですので所謂刹那的な彼女の開き直りともとれる考えは、僕は正直認めたくはないですが、理解はできます。しかし彼女の考え方は僕は嫌いです。

 さて本題ですが、彼女の考えを見ていると、漫画村問題で、もやもやしていたことが、自分の中で整理できたところもあるのでかいていきたいです。

 

 

 ・1.漫画村について

 自分が常識のない、法律も知らない人間で、更にこのサービスを知っていたら、何の迷いもなく利用していたと思う。すごい!ネットまんが図書館だ!!!!と。

 しかもHPを見ると、違法じゃない!って書いている!これはすごい事だ!友達に教えよう!!!

 そう思うハズだ。だから、ツイートした子と、本質的には似ているのかもしれない。

 

 ・2.現実について

 まず、金がないと人は生きられない。

 漫画村は創作物にお金を産み出さない。

 漫画を描いて仕事にすることが物理的に不可能になる。

 漫画が死ぬ。

 悲しい。

 

 

 自分は、漫画をはじめとする創作物は好きだ。なんだったら自分でも何か作りたい。でもできない。モチベーションや技術。そういった諸々の問題があり作らないのだ。だからこそ、創作者に対しては、とても尊敬の念を抱いている、自分の何かを犠牲にして、人には作れないものを作る。これはとても辛いものであるはずだ。目には見えにくいが難しい事のハズだ、易い事ならば、もっともっと多い人間が創作者になっているハズだ。

 それらを見て僕は感動したりして、偶に人生を変えてしまうほどの衝撃を受けるのだ。

 それらは、他の人が本来会社で働いている時間や、遊んでいる時間の多くを犠牲にして生まれたものであり、創作物を購入しないと、多くの場合は、創作者は生きていく為に創作を辞めないといけなくなってしまう。これが現実だ。

 

 ・3.結果

 僕も頭が悪いので、先ほどまで頑張って理論を話そうとしていましたがやめます。

 感情論で行きます。

 上記のロジックを知らないなら、ぶっちゃけしょうがないよね。と思います。と同時に、上記のロジックを解り易く拡散することがこの問題において重要だと感じます。

 上記のロジックを知ったうえで、先のツイートの様な事を本心から思っているならば、口に出すな、と思う。その資格は全く無い様に思われる。勝手に読んでる分には知りませんが、漫画村が良いとかを、他の人に勧めたり拡散するな。と思う。それは作者が食えなくなっても知らない。と言うことで、緩やかな殺人じゃんって思うんだよな。人の人生を滅茶苦茶にすんなよ。と思う。

 

 

 後、今回思ったのが、漫画や創作物に対して、公の場で感想を述べる事は、その作品に対してお金を払った人間に対する対価の一つのように思う。

 創作物に対して、製作者が定めた対価を払うということは、消費者としての責任を果たしていることだと僕は思うからだ。だから、お金払ったけど、この漫画ほんまおもんなかったわ、読む価値なし。とかいう論調だと、まあまあわかるんですよ。商品レビューとかの価値が高いのってそういうとこだとも思うし。

 まあそういう所があって、お金払ってないなら、まず漫画とか映画とか創作物に対して語るな、漫画村についてもだ。と言うのが僕が今回思ったことですね。

 

 後、書いていて、立読みとかもダメじゃん。って思ったよ。知っていたけど更に。

 立ち読みは正直、購入につながるケースがほとんどなので、この問題とは別問題に近いとも思うが。

 と言うか漫画村が問題なのって、余りにも手軽すぎんだよな。友人に教えてあげよう。みたいなときに、URLポイってLINEに乗っければ、あっと言う間にコミュニティ中に広がって、罪悪感が無くなって、更に別のコミュニティに広がって、みんな使ってるからいいじゃん。って思っちゃう。漫画を購入する手間より楽だし。

 拡散力が強すぎて、立ち読みで発生する実害とはケタが違うんだろうな。と思う。だからやめよう。思っているより一人一人の拡散力や影響力は強い。自分だけがやってる人って少ないんじゃないかな。気軽に拡散してるかもしれないけど、本当に作者の首を皆でじりじり締めていることを自覚すればいいと思うな。

 (逆に、漫画と言うコンテンツを殺したければ、かなり良い方法かもしれないね。でも漫画が生み出す経済効果はめちゃんこデカいと思うので、結果自分が苦しくなると思うので、やっぱり殺すのはやめておいた方がよいと思う。)

 

 

 

 ・追記、記事を上げるまえに調べたところ、漫画村の仕様が僕の記憶と変わっており、(前年10月に仕様変更したようだ)【ネット上の画像を機械で収集して保存したものを上げているキュレーションサイト】で【著作権等の管理は画像の収集元に聞いてください】的なノリになっておりましたことを報告いたします。要は、ネット上の画像を集めて記事にしてるよ、著作権を無視しているのは画像の元のページだし、こっちに言われても知ったことじゃねーよ。と言うシステムでしょうか。余計に達が悪いな。

 

 ・さらに追記。本文の漫画村の仕様はフリーブックスの仕様だったかもしれない。ごっちゃになってたらすいません。

【感想】スターウォーズⅧ 最後のジェダイ

 皆さまおはこんばんちわ。

 スターウォーズ見てきました。そんでしばらく時間が経ってしまったのであやふやなところもありますが、思ったことを書いていこうと思います。

 以下、モチのロンでネタバレが含まれております。注意。

 内容の前に、後悔している点として、Ⅶを予め復習しておくべきでした。と言うか全作復習しておくべきでした。結構序盤からトバシている描写から始まっていた気がするので、あれ、なんでこいつ倒れてんねんやっけ?とか此奴と此奴の関係性ってこんなやったっけ?とか何か所かあったので、そんなやきもきしながらストーリーを追うくらいなら初めから復習しておけばよかった。雰囲気でも十分見れますが。

 映画の感想として最初に来るのは、エピソードⅨどうすんの?!?!?!?です。

 SWサーガ的なストーリーラインというか、時系列的には今作はほぼほぼ進んでいないハズで、振り返ってみれば、追われていたレジスタンスがすげー数減らしながらも一矢報いた・・・・。位のもの?もっと大きな動きが見たいよ・・・。と言った感じでしたが・・・。でも、今三部作の根幹のハズの【レイの両親の正体】【ハン・レイア・ルークのレジェンドたちの活躍】【最高司令官スノーク(ラスボス)の正体と、その強さ】この3つが、ある程度今回でカタが付いてしまって、これ、エピソードⅨいるの?ってなってしまっています。

 

 レイの両親に関しては、僕もファンの諸兄の皆さまの意見と同じで、ミディ・クロリアンから生まれた子であるのではないか、と考えていました。両親の正体がわからず、砂の国、タトゥイーンで過ごしてきたというⅦでの描写を見れば、ある程度のファンは、その思考から逃れられないのはないかと考えています。

 しかし、今回ある程度明言された形で、何の変哲もない人間の両親から、借金のカタの為に売られたという風なことを提示されます。

 勿論、ある程度明言されただけであり、未だ回想シーンで振り帰ったわけでもありませんので、確証があるわけでもないのですが、これ以上の詰め様があまりない状態で、ポッと先の事実が解ってしまい、ほかの伏線があるわけでもないので、これ、で、おわ、り、?みたいな感じで、放り投げられた感が否めないまま、エンディングを迎えています。

 

 レジェンドたちの活躍と言う意味では、ハン、レイア、ルーク共に、個人的には納得のいく活躍をしたのではないかと考えています。ある程度。(100%納得のいく形にしようと思ったら、新主人公たちを食ってしまうからしょうがないよな)

 特に、ルークの終盤の立ち回りに関しては、感嘆の一言で、間違いなくベストシーンの一つに挙げられる、肩のホコリパッパのシーンは、見た瞬間痺れて、変なにやつきが止まりませんでした。あんなもん見せられたら、糞映画だったよね、とは言えない。

 作中、あるシーンで大物ゲストが登場し、そこから、所謂覚醒して戦闘に挑むのですが、ある種の縛りから吹っ切れた後のルークは、僕が好きで尊敬した彼の成長した姿であったように思うので、魂を揺さぶられました。大物ゲストは、エピソード2.3あたりでその柔軟さを出してくれてたらよかったのに。

 次回作に関しては、キャリー・フィッシャー女史が惜しまれながらも、亡くなってしまったこともあり、レジェンドが本当に本筋にあまり絡まない作品になるはずです。

 映画観終わった後はⅨでどうすんねんホンマ・・・。と思っていましたが、こうやって自分の中の感想をしたためていくと、なかなか熱い展開ではないでしょうか。レジェンドたちの残したものは今後どうなっていくのでしょうか。でも、やっぱりレジェンド最後大集合!大団円!エンドに比べるとしょんぼりするな・・・。でもこれはしょうがないよな。

 

 そして、最高司令官スノークに関してですが、エピソードⅦでは、SWでも珍しい超巨大なホログラムでの登場や、空気感、そして元人間っぽいけどなんやかんやあって不気味な姿になっちゃったよ~(シディアス卿の最後らへんの姿に似ている)といった風貌から、無限のカリスマ性を発揮し、ラスボスだとほぼ全員の人間に予測させ、過去のSWサーガに関わったいずれかの人間ではないかという予測まで盛り上がった、ストーリーの根幹でしたが、今回ホンマにあっけなく逝ってしまわれました。

 此奴死んだら、帝国おわりじゃね?え?エピソードⅨどうすんの・・・。みたいな感じで今終わっている、ハズです。生きているという伏線もなかったハズです。(同行者がエンドロール後、最後まで見ず退出したため、最後まで確認できていませんが、SW基本的にエンドロールあとは何もない為。)

 本当にこれに関してはどうすんだ・・・。と言った感じで、カイロ・レンさんには現状ラスボスと言う大任をこなすほどのカリスマ性が無いように思う為、Ⅸやっても倒してスッキリする敵、居なくね?と言うのが現状です。そのハズです。

 しかしこれについても、Ⅷ本編中に、遠隔フォースで部下をつかんで転ばせる。レンとレイのフォースの繋ぎ役を行う。全ての心の動きを把握していると自分で言っている。フォースライトニングを発する、戦闘時にかなり強力なフォースを操る(直接描写されたなかでは、作中でもトップクラスの強度・練度だったんじゃないのかなあ)等の描写もきちんとされていましたので、実は死んでいない説もあるのですが、それでもSWシリーズでは、登場人物の死はかなり淡泊でドライに描かれていることが多いので、本当にどっちかわかんない。せめて作中で、次作への解り易い伏線を描いていてくれたら良かったんだけど、俺が覚えている限りでは無く、そういう意味では次作の見どころ無くない?と言った感じでした。

 

 ほかに細かい感想としては、フィンとポーの活躍で、時間をクソ程取った割に意味があまりなかった寂しさ、フィンのあの覚悟の特攻を止めたローズも、Ⅷ単体のテーマとしてはすげえ意味あったけど、物語全体で見たとき、現状酷評もわかるし、あの良い奴風味だったハッカー(DJ)の裏切った後の投げっぱなし感や、どうせならもうちょっと見たかったファズマぱいせん(アレ女性ですよね?男性に見えた気もしたんですが)、それもうちょい早くやっとけや!という、ハイパードライブ突撃(描写はクッソ糞かっこよかった。でもずる過ぎない??紫お姉さんがやったから許すみたいな感じあるけど、あれ普通に作戦として出てきたら、すげえレーザーとかの強味とか魅力なくなるよなあ)等々、本当に数えきれない、なんで?と言う意見が膨らむ中で

 レイの強さと美しさ。レンとルークの過去、大物ゲストの参戦、レンとレイの背中合わせの共闘、ルークの最上の戦闘シーン、BBシリーズのボットの有能性、過去シリーズのリスペクトが詰まった描写の数々、R2との再会。最後には絶対頼りになるミレニアムファルコン、ルークの最期、等、熱く、美しく、滾るシーンも無数にあるので、うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1(良かったが、不満のようなものを語りたいきもち)といった感想であふれているのが現状です。正直、復習してもっかい見直さなければならないとも感じています。

 みなさんはどう感じましたか?

 僕は以上の感想ですが、ネットの酷評を見てもわかるー!!!と思う所もあるのが正直な気持ちです

 

以下追記

 ファズマ女性でしたね。ググったら素顔出てきました。綺麗な顔ですね。

 レイの成長に感じては、俺はよかったよな。と思う。
ルークのレッスン(その3って終わったっけ?)もありながらも、自分なりに、身の回りのフォースと対話しながら成長する姿は良いよなあと。
今まで、ジェダイ協議会がうっとおしかったり、余りにダークサイドを敵視しすぎて、なんかなー、と思っていたが、今回のレイは、暗い面も、明るい面も両方触れたうえで、レンに手を指し伸ばせる強さをもっている。アナキンの頃の窮屈な組織では無理だよな、この感じ。俺の見たかった修行シーンここにありって感じでした。
いままでのジェダイバイバイと言うシーンでは、大物ゲストが、伝説のジェダイの書とか伝統の大切な物シリーズを、ライディンで焼き払うシーンは好きでしたよ。伝統に取らわれんなよと言うのに気付くのが遅すぎですけど。
最期のシーンググって初めて知ったんですけど、少年フォース使ってたんですね。すげえ見逃してた。もっかい見たいなあ。